2005-10-01から1ヶ月間の記事一覧

「化学物質の内分泌かく乱作用に関するホームページ」正式公開

小池環境相の留任が決まった日,仮公開されていた, Official ED (Endocrine Disruption) Website の正式公開がアナウンスされた。 「化学物質の内分泌かく乱作用に関するホームページ」開設について(環境省,2005/10/31) 「内分泌かく乱作用に関するホー…

新生物Hatena!!

さすがに生物の世界に「はてな」の商標登録はしていなかったか。 植物でもあり、捕食者でもある生物(Science日本語版,2005/10/14) Google Newsでの“hatena”検索結果 写真が以下に掲載されている。 Mysterious 'half-animal, half-plant' marine microbe d…

ブログ感覚の「日本の博物館美術館ガイド」

ブログ感覚で利用できる博物館美術館ガイドが立ち上がりました。収録データが多く便利です。Googleローカルへのリンクもあって場所もよくわかります。 日本の博物館美術館ガイド ブログやRSSで双方向コミュニケーション可能な「博物館美術館ガイド」(INTERN…

二月堂

2005/03/02に書いた二月堂が国宝に。秋はどんな感じなのだろう。 東大寺二月堂が国宝に 文化審議会が答申(朝日,2005/10/28) 東大寺二月堂 国宝に指定へ(NHK,2005/10/28)

気象庁の「異常気象レポート2005」が公表

今ほどasahi.comに出たニュースから。 日本周辺で大雨増加、地球温暖化の影響初めて確認(朝日,2005/10/28) 異常気象レポート2005 「異常気象レポート2005」の公表について」(気象庁,2005/10/28) 5年ごとに出すレポートということで,温暖化以外にもい…

明29日新潟高校でメガスターIHG上映

今朝の朝日新聞新潟版に,かなりの紙面を割いて明日10/29に新潟高校(はてなマップ参照)で大平貴之さん開発のメガスターIHGの上映がなされるという記事が出ていた。 メガスターホームページ …画像は同サイトから MEGASTAR-II cosmos(科学未来館) 65名×6回…

画像表示についてお知らせ

本ブログ掲載の画像の一部は自前のWebページのものをURL指定で転載しています。そのサーバが本日16時までメンテナンス中のため,画像も表示されません。復帰後はまた表示されますのでどうぞご了承ください。 Webページ「生活環境化学の部屋」もその間ミラー…

SPring-8でダイオキシン類生成過程を解明

今日のニュースから。 ダイオキシン:発生触媒のメカニズムを解明 京大(毎日,2005/10/23) ごみ焼却時のダイオキシン類生成過程への一端を解明 − ダイオキシンを発生させないごみ焼却への道がひらける −(SPring-8,2005/10/21) ※高岡昌輝助教授らによる …

演習で実演中(昔のiモードページのアニメ画像転載)

イソロイシンって何でしょう? 分子画像はこのページから引用 次のページもどうぞ! 「夢の食品」?実態はたんぱく質の部品アミノ酸では痩せない(朝日新聞) ※以上はWebページの画像保存とブログへの転載の実演デモ。著作権の問題もあるので,以下のページ…

新潟県中越地震から一年経って

本ブログでも中越地震の記事を何回か書いたが,あれから一年も経つのに山間地の復興が進まないようで,新潟地震の時はどうだったのだろうかとこどもの頃の記憶をたどったりしている。 それにしてもネット上にはいろいろ情報やデータベースが増えている。 The…

衛星写真も表示されるネット地図の時代

何かと話題の多いGoogle EarthとGoogleローカル,INTERNET Watchにリンク集が出ていた。 リンク集 Google EarthとGoogleローカルで、地図と衛星写真を楽しむ!(INTERNET Watch,2005/10/21) また,gooでも実験的に衛星写真を表示するようだが,新潟市を見…

NatureにRNAiのアニメーション

日本語の音声解説付き。ファイルが大きいのでダウンロードしてから見た方がよい。 RNAi Animation(日本語版) Nature Reviews web collection: RNA interference ※参考:コドンと遺伝暗号表(要・Chimeインストール)

サプリメントと正倉院薬物(昔も今も)

先日届いた本と今日届いた本。並べて見るとある意味当たり前だけれど人間がやっていることは大して変化していないようだ。 日経ヘルス 編,「日経ヘルスサプリメント事典 2006年版」,日経BP社(2005) …bk1情報 鳥越泰義,「正倉院薬物の世界 日本の薬の源流…

携帯版Googleローカル

ここで時々取り上げているGoogleマップが最近Googleローカルに統合されたが,その携帯版(BETA)が立ち上がっているのに今日気付いた。 Googleに携帯版があること自体知らない人が多いと思うけれど,普通のページも千切って携帯用にしてくれる有り難いところ…

Yahoo!検索の仕様変更によるアクセス数の変化(水俣病ページ)

使っているアクセス解析サービスはチェックできるページ数が限られるので時々切り替えながら使っている。昨日の切り替え作業で,チェックをはずす方の水俣病ページのデータを保存しようとしてある週からアクセスが急増しているのに気がついた(下グラフ)。 …

食育を考える

「しょくいく」をワープロで変換すると私の機種では最初は「職位区」と変換され,簡単には「食育」と変換してくれない(今は覚えてくれている)。一方同じ新語の「ブログ」は,カタカナなので一度変換すれば覚えてくれる。 という「食育」についての作文依頼…

初めての四国(SCCJ2005秋季年会参加)

2005/10/15-16に徳島大学蔵本キャンパスで開催された日本コンピュータ化学会年会2005秋季年会に参加するために,初の四国上陸。新幹線で上京し空路で14日夕刻徳島に着いてうず潮を見に大鳴門橋まで足を伸ばす。吹きさらしの渦の道の上から潮の余韻を見て土産…

「今週の分子」100回到達!(ノーベル化学賞関連でカテナン)

2005/10/05に速報した2005年ノーベル化学賞,その授賞対象となったメタセシス(metathesis)反応関連ということでちょうど連載100回目となった「今週の分子」でカテナンの例を取り上げた。 “知恵の輪”分子カテナンの例(2005年ノーベル化学賞に関連して) ……

40000アクセスと本家200000アクセス突破の御礼

行楽日和なのに分子と格闘していた3連休でした。 ブログもサボっている間に本日40000件突破で感謝の念に堪えません。繋がりを築き続けるブログという存在に驚くばかりだが,開設386日目で40000件というのは103.6人/日で,1日100人以上の来訪。 一方,拙作サ…

2005年ノーベル平和賞

すべての地球上生物の上にのしかかる核の恐怖からの解放への第1歩となることを心底願って。 The Nobel Peace Prize 2005 | Press Release Nobel Peace Prize Awarded to IAEA and Director General(IAEA,2005/10/07) 報道機関のニュースから。 ノーベル…

2005年ノーベル化学賞はメタセシス(metathesis)反応に

フランス人1名とアメリカ人2名に。まずは第1報。 The Nobel Prize in Chemistry 2005 | Press Release | Animation | Development of the metathesis method in organic synthesis [PDF] 右画像はメタセシス反応の例で,プロピレン2分子からエチレンと2-…

2005年のノーベル生理学医学賞はピロリ菌

詳細は以下を参照。右画像はピロリ菌由来のタンパク質例(ノーベル賞とは無関係)のPDBデータ1ji4。 The Nobel Prize in Physiology or Medicine 2005 Press Release: The 2005 Nobel Prize in Physiology or Medicine ピロリ菌発見にノーベル賞 胃炎などの…

ブログで見る周期表

「カソウケン(家庭科学総合研究所)へようこそ」,講談社 …bk1情報 参考:著者に会いたい カソウケン(家庭科学総合研究所)へようこそ 内田麻理香さん(朝日,2005/03/27) の著者である内田さんはブログ, KASOKEN satellite も運営されていて,この度は…

Google Earthで見る長崎の爆心地

2005/09/28に続いてGoogle Earthで見た長崎の状況。広島同様長崎も現バージョンでは解像度が低い。 ただ,やはり河口から近い地方都市ということで,新潟と重なって見える部分は少なくない。 原爆資料館 周辺のご案内 はてなマップ/浦上天主堂 Google Earth…