2006-01-01から1ヶ月間の記事一覧

この土日の収穫

東京の風に当たりたくて土日に出かけてきた。友人との新年会(今年は右写真のように浅草のどじょう屋さんで;東海林さだおさんのエッセーに出てくる店!),秋葉原のヨドバシカメラ探索,書店巡りのほか,メインは以下のワークショップを聞くのと展示企画の…

2006/02/18に東京で「水俣病経験を次世代に伝えるセミナー」

関連ブログに同報で。 水俣病について環境省主催のセミナーが開催され,水俣と新潟の語り部の方も講演されます。先着150名の受け付けになっています。 水俣病経験を次世代に伝えるセミナー 〜公式確認50年の節目に〜(東京都千代田区丸の内・東京商工会議所…

理研のインフルエンザ関連DBから突然変異の教材

2006/01/22の続き。しばらく同DBに繋がりにくかったが,今はもう大丈夫。圧縮した1603個の立体構造データを一括ダウンロードできるのだから太っ腹。高性能のシステムを使ったにしてもかなりの時間がかかったことだろう。 とりあえず,H5N1型データだけ入手し…

1/28のワークショップ(東京)

2006/01/28・12:30-16:30,東京都港区虎ノ門・虎ノ門パストラル ホテルにおいて以下のワークショップが催されます。 第2回「脳神経科学と倫理」ワークショップ「子どもをめぐる脳科学研究と関連諸領域との対話 ─乳幼児の発達研究を通して考える脳神経倫理学…

今日深夜NHKで「水俣病」アーカイブス

今日深夜のNHK総合TV「NHKアーカイブス」(2005/01/23[22深夜]・00:00〜01:20放映)で水俣病の番組が2本放送されます。 NHKアーカイブス 『日本の素顔「奇病のかげに」』(1959年放送) 『特集ドキュメンタリー「水俣の17年」』(1972年放送)

理研のインフルエンザ関連DBで新コンテンツ作成

一昨日紹介した新しいDBの計算構造データを使って,自作サイトで用いている手法を援用することによりその構造の意味を視覚的に見れるようにしてみた。まだ用いたデータは1つだけだが,いろいろできそうだと感じている。 ノイラミニダーゼ立体構造予測データ…

ブログサービスと信頼

ライブドア・ショックとかでいろいろ波紋が広がっている。職場の講義・演習では,無料ブログサービスを利用させてもらっていて,以下はlivedoorを受講生全員の書き込みの場として使っているが,どうにかブログサービスは継続してくれるとのこと。講義を受講…

津軽へ繋がる羽越本線の鉄路復活

2005/12/16に書いた思い掛けない羽越本線の事故から1ヶ月以上かかって昨日全線復旧。昨日は市内出張の準備で撮れなかったが,今朝家の近くの跨線橋まで自転車で行って,酒田から来た「いなほ2号」を撮影。この跨線橋から見える,それぞれがどこかに繋がって…

インフルエンザ新薬開発を目指す理研のDB公開

本日,理化学研究所が新型インフルエンザに対応するためのデータベースを公開しました。立体構造データを筆者サイトでも利用しているChimeで参照できるようになっています。 ノイラミニダーゼ立体構造予測データベース(理研) 新型インフルエンザに対応する…

新大学への役回り

ブログを複数持つのは自殺行為で,本命の方を書く頻度が下がってしまう。で,少し手抜き日記。 今日も別ブログにゴミ問題などいろいろ書いてしまった。写真はその関係で名古屋大学東山キャンパスのゴミ箱。 [本間][環境]ガクシキケイケンシャと“ac.jp”(新潟…

復興を願う酒

昨年来の思い掛けぬ大雪で,連日各地に大きな被害で出ている。そして明日は阪神大震災から11年目になる。 新潟県は一昨年の中越地震以降,大きな災害に続けて見舞われている。自分自身,半世紀を超える人生の中で,1964年の新潟地震をはじめとするいくつかの…

新タイプのエイズ薬候補とCASTp

一昨日公開した今年最初の「今週の分子」。 ラメラリン α20-サルフェート(HIVインテグラーゼ阻害剤)(要・Chimeインストール) 世界中で開発が進められているHIVのインテグラーゼ(ウイルスがゲノムDNAを宿主のDNAに組み込む反応を触媒する酵素)の働きを…

椎名誠さんのブログ

正月休みに酒の味見をしながら読んだ本の1冊が椎名さんの本。 椎名誠,「ひとりガサゴソ飲む夜は…」,角川書店(2005) …bk1情報 エッセーということでは,山口瞳さん(例えば金沢の話参照),東海林さだおさん,そして椎名さんの文庫版を頭が疲れた夜中に繰り…

今朝の冬の日本海

今朝,ちょっと用事があって新潟みなとトンネルを通って,昔泳ぎ慣れた(?)海に出て,冬の荒波をデジカメで撮影。みなとトンネルはできた頃,高校の同窓会に来た京都在住の友人を空港まで迎えに行ったついでに通って以来。随分アクセスがよくなっていて驚…

MOLDAの吉田さんを記念する論文賞

この2日で,分子ソフトウェアMOLDA作者の吉田さんが亡くなられて1年になる。 本ブログでMOLDAに言及した記事一覧 ※吉田さんと一緒にした仕事例の分子振動データ集から 先日届いた日本コンピュータ化学会の論文誌2005年4号の『2005年10月度役員会議事録』に,…

トポロジカルなイソメラーゼ

NHKのサイトを見に行ったら, これであなたもブログ通! というのがあって面白ブログを募集していたので早速自薦で応募。アニメgifを売りの1つにしたので,まずは今年初作品を作成(右画像)。元旦にデータベースの仕様が変わったことを紹介したRCSB PDBの連…

こども達の未来を広がる「キッザニア東京」

別ブログに,「キッザニア東京」のことを書いた(画像は同サイトから)。こども達にとって楽しいテーマパークがまた1つ今秋東京にできる! この情報を教えてくれた某番組の特集『2006 トレンド ザ・ベスト10(2006/01/07放映)』にもリンクを張ってあるので…

高橋留美子さんの「めぞん一刻」読破

2005/12/11に取り上げた宮台さんと北田さんによる本の中で取り上げている話題は縦横無尽だが,その中で漫画のことを語っているところが2ヶ所ほどあって,p.215には高橋留美子さんの「うる星やつら」と「めぞん一刻」のことが出てくる(脚注にも解説)。で,…

職場の短大の4大化問題

将来このブログと関係していくのかどうかわかりませんが,勤めている短大の4年制化の基本構想案が新潟県知事から出されましたのでご紹介まで。この日に備えて(?)昨年末に個人的に立ち上げておいたブログをオープンにしましたので,積極的なコメントをいた…

RCSB-PDBの仕様変更

このブログも新しい年を迎えることができました。引き続きよろしくお願い致します。 さて,このブログで時々取り上げている生体高分子関連の話題でお世話になっているProtein Data Bankのうち,以下のサイトの仕様とURLが変更になりました。 RCSB PDB …画像…