2009年夏季休暇

夏が来ないうちに秋の雰囲気の中,先週は夏季休暇。 前半は福岡から来客*1で,弥彦山,岩室温泉*2,水と土の芸術祭 2009(新潟市)の展示(以下のGoogleマップ参照)などを見て回ることができた。 大きな地図で見る 信濃川やすらぎ堤の王文志さんの作品 19日…

8日に開いた第27回サイエンスカフェにいがた

2009/08/04に書いた今月8日のサイエンスカフェの報告が遅くなったが,以下に写真を掲載した。時機を得た宇宙がテーマで,熱のこもったお話となかなか見られない多数の資料に満足していただけたように思う。終了後,宇宙分野に進みたいという生徒さんがゲスト…

サイエンスアゴラ2009に分子企画出展内定

今年は「模型とモデルで知る未来を拓く分子の世界」(仮題)というタイトルで応募し,今夕採択内定通知が届きました。詳細は後日広報します。 ※昨年までの分子企画:2007年 | 2008年 サイエンスアゴラ2009(2009/10/31-11/03,国際研究交流大学村) なお,…

浜岡原発自動停止

6:30に居間に降りたら携帯がメール着信で光ってました。 原子力安全・保安院緊急時情報ホームページ(モバイル保安院) からのメールで,携帯の画面の写真(第2報着信時点)を転載。第1報は5:46です。 浜岡原発、4・5号機停止 外部への放射線影響観測なし(…

PDB今月の分子と新ツールKiosk Viewer

月始めの水曜日,RCSB PDBに新規データと今月の分子のチェックに行ったところ,以下のニュース。任意のPDBデータをフルスクリーンのアーティスティックなアニメーションで見せてくれるツールの登場である。イベントのプレゼンテーションに使えそうだ。 Turn …

重力の重い存在と8/8のサイエンスカフェにいがた

今朝の朝日新聞科学欄に『見えない世界に潜む美 これって科学? それとも アート?』という記事があり,何枚かの写真が出ていた中に,2009/07/31ほかで紹介した若田光一さんが国際宇宙ステーション(ISS)の実験棟「きぼう」で行ったタンパク質結晶化と関係…

ARG岡本さんのYahoo!ご退職と9月のサイエンスカフェ登場

インターネットにクールな視線を注ぎ続け,自らもネット上と様々な場で多彩な試みと情報発信を継続しているACADEMIC RESOURCE GUIDEの岡本 真さんが,昨日付けで勤務先を退職され,いよいよARGを中心とした活動に専念されることになった。 在職10年・Yahoo! …

本日「生活環境化学の部屋」13周年

別ブログ(2009/07/26)にも書いたように生活環境化学の部屋が13歳になった。 インターネット利用とホームページ開設の歩み(生活環境化学の部屋) 見よう見まねでHTMLと格闘してページ作成を始めたが,その後ネットが日常的なものになり急激に技術も進展す…

言及ブログエントリー数最大のサイエンスカフェ

2009/07/20ほかに記した7月17日のオリュンポスカフェ, サイエンスカフェにいがた第26回『オリュンポスの神々と本をめぐって 〜科学夜話12題24色』(2009/07/17,ジュンク堂書店新潟店) については,ゲストお二方だけでなく複数の参加者がブログで事前広報…

2009年の日食(追記あり)

新潟市の職場では曇天が幸いして肉眼観察が可能に(新潟市東区海老ヶ瀬471,11時3分撮影) Googleトップページも今日は日食 その時刻が現代では予告される日食という事象にいろいろなことが想起される。 ◎伝承 NHKの特集番組でも世界各地の伝承が紹介されて…

本ブログ700000アクセス,サイトはあと10日で13周年

本ブログアクセス数が本日700000件を突破しました。600000件が2009/02/23だったので,100000人/148日=675.7人/日と前回100000件アクセスとほぼ同じペース。常連の方々も多いと思われひたすら感謝する次第。 本家サイト生活環境化学の部屋の方は今月31日で…

オリュンポスカフェに酔う

先週金曜日の夜に開催した「サイエンスカフェにいがた」は関東から4人,関西から1人という県外からの参加を含む50名近い聴衆を得て,内田さんと長神さんの丁々発止のやり取りを堪能させていただいた。ソフトドリンクのほかに今回特別に用意したワインも完売…

水俣病救済法成立はどう受け取られているか

あまりに長い間被害者を放置してきている水俣病に『第2の政治決着』が図られようとしている。昨年訪れた水俣市の「ほっとはうす」(水俣を歩いて参照)の様子を伝えているブログには以下のように記され,被害者たちの声を伝えるYouTube動画も公開されている…

PDB今月の分子はβ-セクレターゼ

昨日公開されました。β-セクレターゼはアルツハイマー病のニュースなどにしばしば登場しますが,Wikipedia英語版には記事があるものの日本語版にはまだありません。 Molecule of the Month(PDB,2009/07),beta-Secretase|β-セクレターゼ(PDBj) アルツ…

エピガロカテキンガレートでPDBsumへリクエスト

2009/06/16(現地時間)のRCSB PDB新規公開データの中にポリフェノールのエピガロカテキンガレート(EGCG)が含まれていたのだが,なかなかPDBsumにリガンド周辺データが示されない。そこで, File upload for PDBsum page generation に,当該データ2kdhを…

近づくオリュンポスカフェ

サイエンスカフェにいがた第26回『オリュンポスの神々と本をめぐって 〜科学夜話12題24色』(2009/07/17,ジュンク堂書店新潟店) が間近に迫った。お陰で東京からの参加申し込み3名*1を含め予約者数は30名を突破した。この1日には地元紙にお洒落な紹介記事…

津村ゆかりさんの「図解入門 よくわかる 最新分析化学の基本と仕組み」が増刷へ

分析化学という分野のみならず科学の世界のお約束を知る上での好著(今年4月発刊)が増刷になるといううれしいニュース。 津村ゆかり,「図解入門 よくわかる 最新分析化学の基本と仕組み」,秀和システム(2009) 著者ブログ記事:増刷が出る予定です(技術系…

松本サリン事件15年&熊薬ミュージアムの有機概念図パネル

今日で松本サリン事件から15年になる。化学物質を悪用するという点で忘れられない事件だ。 社説:松本サリン 風化させぬ決意を共に(信濃毎日,2009/06/27) 松本サリン事件、27日で15年 被害者救済「遅すぎた」(日経,2009/06/27) 本間善夫・川端潤,「パ…

永遠の答えの出ない『生』と『死』と『生|死』(適宜追記します)

RCSB PDBの2009/06/16付け(現地時間)新規公開データのトップは,プログラム細胞死に関係する生体分子だった。 プログラム細胞死PDCD5のPDBデータ2k6b(トピックス分子で参照可能)※参考:プログラム細胞死 - Wikipedia 『死』と言えば,生体分子のジャンル…

宇宙の話題あれこれ(追記あり)

先日「かぐや」*1が月に落下してその役目を終えた。私のがこどものころ最初に持っていた上空に浮かぶ月のイメージは,「アポロ」や「かぐや」などによってどんどん塗り替えられたし,インターネットなどというもので月面の動画が見れるようになるなんて,何…

時代はサイエンスカフェ&新潟の科学夜話

昨日名古屋に世界初と謳った常設型サイエンスカフェがオープンした。ゲストを招いてのカフェは今日が最初になる。 サイエンスカフェ・ガリレオ・ガリレイ コーヒー片手に科学に浸る=サイエンスカフェ開店−名古屋(時事通信,2009/06/06) Googleによる“サイ…

PDB今月の分子ヴォールト(ボルト)ほか

昨日新規データチェックのためにRCSB PDBに行ったら今月の分子が更新されていた。2009/01/16にも取り上げたヴォールト(ボルト)である。 ヴォールトの部分構造(First entry, chain A-M)2zuo;再掲※トピックス分子(生活環境化学の部屋)に構造掲載 Molecu…

昨日のクラゲ&GFP講演会と今日作成した分子画像データ

一昨日に記した講演会は参加者が100人に達していなかったようで,最新の話題をもっと多くの方に聴いてほしかったと感じた。サイエンスカフェにいがたのスタッフが2人来ていたのはさすがというところ。 市民公開講座「クラゲの光からのレッスン―GFPと生命科学…

一昨日公開のPDB新規データから:今日も蝶ネクタイ

RCSB PDBの定例新規データチェックから。同サイトのデザインが一新され,洗練した感じになりました。 Release of new design, features, and functionality(RCSB PDB,2009/05/26) 新デザインでのデータ表示例3d90※レボノルゲストレル(合成プロゲステロン…

1Q84が一番有名なPDBデータになるか?

新刊をチェックしていて,発刊前の本が大変な話題になっていることに気付きました。そのタイトルを見た瞬間にPDB IDだと思ってしまったのですから因果なものです。出る前にもはや増刷になっているなど,Google検索でその本のことがたくさん出てきます。 Goog…

盛況だった昨日のサイエンスカフェにいがた

昨日のカフェは,長岡技術科学大学の山本麻希さんに動物行動学の最新の話題について熱っぽく楽しくお話ししていただいた。サル,ペンギン,クマなど身近な動物の写真がたくさん紹介され,会場のジュンク堂書店新潟店に本を買いに来ていたお客さんが次々と集…

加速されるインフルエンザ新薬開発

新型インフルエンザの感染は広がっているものの,国内における対策は変更になって社会への影響は少し緩和されそう。 新型インフル、休校は季節性と同様 政府が新指針(朝日,2009/05/22) さて今日は体育祭で休講。講義で話すはずだった今朝目にしたニュース…

昨日公開のPDBデータから:T4ファージの星型部品など

RCSB PDBの定例新規データチェックから。 まずは標題のバクテリオファージT4の部品gp6。スター型の3h3yとドーム型の3h3wが同時公開された。 スター型の3h3y※対称形生体分子データ集で参照可能(Chime版コンテンツも参照) 研究グループのMichael Rossmann氏…

阻害剤KNI-272が結合したHIV-1プロテアーゼの中性子結晶構造解析

数日前に以下のニュースを読んで以来,PDBデータ2zyeおよびそのPDBsumデータと格闘してどうにかあれこれ画像を作成することができた。 HIV:増殖させるたんぱく質、中性子線で構造解明−−原子力機構や京都薬科大(毎日,2009/05/11) 日本原子力研究開発機構…

新刊「分子でよむ環境汚染」はecosci.jpのガイドブック?(追記あり)

不遜なタイトルだが,最新研究成果が盛り込まれた本を読む際に拙作サイトの分子データ集を活用していただきたいという話題。 鈴木聰 編著,「分子でよむ環境汚染」,東海大学出版会(2009) 参考(p.48掲載のサイト):International Pellet Watch 2009/05/16…