ローズオキサイド

ecochem2007-06-27

昨日もつい化合物名を見て分子を組み立ててしまったが,今日もその続編。

の女性ナビゲーターが昨年までの真鍋かをりさん(長い間ご苦労さま!)から安めぐみさんに代わって最初に見た番組,

でもにおい分子が多数出てきたので,勢いで分子を組み立てて公開。

番組の最初はバラの香り成分の話だったが,その名前だけでなく分子構造も知ってほしいというのがこちらのこだわり。NHKがせめて教育コンテンツだけでも番組公開後にネットに放出してくれれば,見逃した人にもこのコンテンツと一緒に見てもらえるのだけれど。
においのしくみについては上の解説編からいろいろな資料等にリンクしているが,2004年ノーベル生理学医学賞のことも含めて番組のストーリーははずしていないと自負。ただテレビは研究成果を映像で見せてくれるというところだけはどうやってもかなわない。以下は参考文献の例。
においの受容 アロマサイエンスシリーズ21 (1)

なお,トップの画像は今回追加した分子の中で唯一“ローズ”が名前に入っているローズオキサイドである。