番外

本ブログ700000アクセス,サイトはあと10日で13周年

本ブログアクセス数が本日700000件を突破しました。600000件が2009/02/23だったので,100000人/148日=675.7人/日と前回100000件アクセスとほぼ同じペース。常連の方々も多いと思われひたすら感謝する次第。 本家サイト生活環境化学の部屋の方は今月31日で…

イチローの51番,ロビンソンの42番

イチローの3085安打達成。背中にはロビンソンの背番号42。どちらも上記エントリーの“孤闘”と言えるように感じた。 黒人初の大リーガー,ジャッキー・ロビンソン(こども省,2005/03/19)

職場の学祭で10/26は研究室公開

2008/10/13に書いたオープンキャンパスの焼き直しをやります。時間・人数限定ですがどうぞお出かけあれ。 www.ecosci.jp緊急展示(NWJC学友祭2008) 25日は2008/10/14に書いたようにサイエンスカフェにいがたですので午後はジュンク堂書店新潟店の方にお出か…

新分子事典が道産子ソーセージに???

2007/11/08では男爵いもに化けた新分子事典が今度は北海道の手作りソーセージやらベーコンに化けました。 寝酒の肴などにしてすでに半分食べてしまった後で写真を撮りました… 弘前と札幌を思い出しつついろいろな味を楽しませてもらっています。北海道のみな…

新分子事典が男爵に???

一昨日おいしそうな男爵いもが北海道から届いていたのに,いろいろあって今日ようやく堪能させてもらった。 弘前時代の教え子が何人か北海道にいて,学会で行くたびに集まってもらって情報交換しているのだが,昨年も2006/11/12に書いた出張で賑やかな会を持…

新潟・長野の地震

先ほど別ブログに記事を記載したが公的サイトの速報能力が相変わらず気になる。 新潟・長野の地震(新潟県短ブログ,2007/07/16) 参考:新潟県中越地震から一日経って(本ブログ,2004/10/24) ※地震に言及した記事一覧 記事中で柏崎刈羽原発の自動停止のこ…

新潟でカフェ開催は可能だろうか

というテーマで,一昨日県内の中・高・大の先生方,そして某書店のスタッフの面々と顔合わせ会を開いた。初対面のメンバーが多かったのだがとても盛り上がり刺激的な時間を過ごすことができた。 「カフェ」と言ってもなんのことやらわからない方も多いと思う…

GoogleのPINメール

先ほど放映された番組。 過熱するゲーム通貨売買 〜仮想社会の錬金術〜(NHK総合TV クローズアップ現代,2007/02/20・19:30〜) 養老孟司さんに言わせれば,リアルな通貨(?)自体,記号であり情報に過ぎないなのだから(その流通を可能にしているのも脳が…

本ブログ200000アクセス到達

2006/09/26の150000件以来,131日目で200000件に達しました(この間平均で382人/日のアクセスをいただいていることになります)。多くのご利用に感謝して報告致します。

ビスタ日和

新潟にもVista発売日がやってきた。今日は朝から晴れて春のような雰囲気。午後の講義を終わらせてから休暇をとり,市内の電気店を回ってVista搭載機の視察。購入にはまだ早いという意見も多いがお祭りに参加という気分で発作的に買ってしまい,夕食後から設…

Googleからの手紙

mixiの日記にも書いたけれど,数日前に届いた電子メールならぬ郵政公社メール。 私費でやっているWebページの方で,Web2.0の経験の1つとして設定しているGoogle AdSenseに関する連絡の手紙ですが,デザインが洒落ていていい記念になりました。

本ブログ150000アクセス到達

本日未明に達成したようです。2006/09/26の120000件以来,ちょうど3ヶ月での到達点。引き続いてのご利用をお願いして報告といたします。

「生活環境学」の講義中

リアルタイムで書いています! ※追記(2006/09/09;夕方の講義だったので疲れて翌日になってしまった…) 1年生への初講義(と言っても複数の教員でやるので2回だけ)。今年は受講者数がちょうどコンピュータ室の定員と同じだったので数年ぶりでネットを使…

本ブログ120000アクセス達成

2006/04/27の100000アクセス以来ほぼ2ヶ月で120000件に達することができました。グラフを見ると少し増加傾向が収まってきたようです。コンスタントに利用してもらえるよう今後もいろいろ書き込んで行きたいと考えていますのでどうぞよろしく!

「生活環境化学の部屋」ハングル語版

Webで探し物をしていたら,拙作サイトのハングル語版が見つかった…。 「生活環境化学の部屋」ハングル語版 ひところ日本国内でも検索サイトを運営していたNAVERのお仕事のようです。英語版では昔いろいろな翻訳サイトを試したことを思い出しますが,翻訳の能…

本ブログ90000アクセスの達成

今月3日に80000を達成して,1ヶ月も経たないうちに10000上乗せできました。来月中には大台に乗るよう頑張りたいと思います。 毎日のようにブログやSNSのニュースを目にするようになりましたが,本ブログの応援も引き続きよろしくお願いします。

本ブログ80000アクセスの達成

昨夜か今日に日付が変わってからか,寝ている間に80000アクセスを突破。2006/02/15に“ネットの三大法則”に絡めて『ネット上に作った人間の分身が知の共有のために不眠不休で何ごとかを伝えてくれる新しい学びの世界』と書いたが,本当にそのことを実感する。…

早稲田頑張った!!

今日は年に一度の恒例公務休日出勤で市内の高校まで。帰りは例によって昔よく歩いた道を辿って帰宅し,録画してあったラグビー日本選手権準決勝2試合を観戦。なんとか佐々木組にトライをとって欲しかったが,最後まで東芝府中に臆せずタックルしていった善…

ブログチョコ

今日という日に久々のチョコの大漁(若かりし頃は研究室間で数を競ったものだ…)。ブログが縁でもらうことができたものがあり,縁を繋ぐ機能を持つブログの効能というところだろうか。 2月14日の大騒ぎに眉をひそめる人もいるが,義理などではなく,仕事や勉…

昨日,本ブログが70000アクセス突破

2005/12/27に書いた60000アクセスから約40日で達成できました。やむにやまれず別途新潟県短ブログを立ち上げたこともあって,こちらの書き込み頻度が低下していますが,今後もよろしくお願いします。

職場の短大の4大化問題

将来このブログと関係していくのかどうかわかりませんが,勤めている短大の4年制化の基本構想案が新潟県知事から出されましたのでご紹介まで。この日に備えて(?)昨年末に個人的に立ち上げておいたブログをオープンにしましたので,積極的なコメントをいた…

昨日,本ブログが60000アクセス突破

2005/11/26の50000アクセスから約1ヶ月で。グラフを見ているとブログユーザーの急激な増加と,それを反映するネット検索結果の様変わりというものを感じてしまう。繰り返し,ご利用に感謝します。 ※追記:ページのトップに書いたように,勢いで以下にエント…

本ブログが50000アクセス突破

2005/10/10にアクセス40000件を超えてからほぼ1ヶ月半,開設からは433日目で50000アクセスを突破した。 総数は大したことはないが,ブログの盛況を物語るように累計アクセス数はお陰で以下のグラフの通り右肩上り。重ねて今後のご愛顧をお願いするばかりであ…

画像表示についてお知らせ

本ブログ掲載の画像の一部は自前のWebページのものをURL指定で転載しています。そのサーバが本日16時までメンテナンス中のため,画像も表示されません。復帰後はまた表示されますのでどうぞご了承ください。 Webページ「生活環境化学の部屋」もその間ミラー…

演習で実演中(昔のiモードページのアニメ画像転載)

イソロイシンって何でしょう? 分子画像はこのページから引用 次のページもどうぞ! 「夢の食品」?実態はたんぱく質の部品アミノ酸では痩せない(朝日新聞) ※以上はWebページの画像保存とブログへの転載の実演デモ。著作権の問題もあるので,以下のページ…

40000アクセスと本家200000アクセス突破の御礼

行楽日和なのに分子と格闘していた3連休でした。 ブログもサボっている間に本日40000件突破で感謝の念に堪えません。繋がりを築き続けるブログという存在に驚くばかりだが,開設386日目で40000件というのは103.6人/日で,1日100人以上の来訪。 一方,拙作サ…

秋の日は…(秋分の日に)

今日も仕事三昧。まだ夏かと思っていたら秋分の日とかで,昔,理科年表か何かで日の出・日の入りの時間を調べてお日様の滞在時間の年間変化を求め,sinカーブで近似して教材にしたことを思い出す。それを微分して傾き(日ごとの変化の速さ)を求めれば,つる…

今講義中

ブログの説明やってます。 HTML+FTPによるWebページ作成とブログの違いを実際に説明。 右画像は先週の講義でWebカメラの実演をした時のもので手前がノートPC。写真をネットに出すのは著作権・肖像権,個人情報保護・プライバシーのことを考慮する必要がある…

30000アクセス突破の御礼

昨夜本ブログ30000アクセス突破。20000件達成は2005/05/22。昨日以下のようなニュースもあったが,今後も実践を重ねながらブログ界の動向を追跡していきたい。 上半期の注目商品、1位は「ブログ」 電通調査(朝日,2005/08/13)

「はてなマップ」が地図表示可能に

2005/07/07に書いた「はてなマップ」がさらにパワーアップして衛星写真と地図との切り替えが可能になった。 サンプルのようにかなりローカルでも地図にいろいろな施設名等が出るのでとても便利。 http://map.hatena.ne.jp/?x=139.1268&y=37.9239&z=4&type=ma…