2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧

本日「生活環境化学の部屋」11周年

サイトご愛用に御礼申し上げます。 ちょっと多忙なので感想等や下記ページへの追記は後日にさせていただきます(10周年の記事はこちら)。 インターネット利用とホームページ開設の歩み 私のサイトの話題ではないですが,来月から「サイエンスカフェにいがた…

柏崎刈羽原発の惨状から考える

2007/07/22にも柏崎刈羽原発内部の状況を伝える映像に触れたが,その後も衝撃的な映像が次々と公開されると同時に原子炉内部の確認ができない状態で不安は大きくなる一方である。調査・修理・風評などもろもろの経済的損失も思いやられる*1 Googleによる“中…

毎日のように日本のどこかでサイエンスカフェ

2007/07/18にアナウンスした, サイエンスカフェにいがた の記事をJST(科学技術振興機構)の, サイエンスカフェ案内 に掲載したいというメールが昨日あって急遽文面案と複数の画像案を添付で送ったところ,今日になって公開したとの連絡をいただいた(上図…

夜景版Google Earth

このところ通常の仕事の合間にいろいろな企画関連でメールを書きまくる日々。ちょっと息抜きを。 Googleネタ,Web2.0ネタで著名な以下のサイトにはいつもお世話になっている。 GoogleMania | Chocolate(チョコレート) …こちらは最近オープン ここで教えて…

新潟県中越沖地震を見据えて

右画像は2004年の新潟県中越地震情報について書いた記事(2004/10/28)に掲載した世界の震源地分布図の再掲で, THE 地震展−「その時のために!」(2003,国立科学博物館) | 世界の地震分布 で参照できるものである。2007/07/17に書いたように,地震国で原…

「サイエンスカフェにいがた」発足までの道程

2007/07/18に書いた, サイエンスカフェにいがた ※サイエンスカフェにいがたでPDF版ポスターDL可能 については,以下のメーリングリスト, 理科と教育のメーリングリスト サイエンスカフェ連絡用メーリングリスト(cafe-sci) EVOLVE:進化生物学メーリング…

2007/08/26,「サイエンスカフェにいがた」発進!!

みなさんはサイエンスカフェという催しについて聞いたことがあるでしょうか。サイエンスを身近なものにしていくために街中のカフェで,専門家と市民が一緒になって語り合い討論する場です。数年前から国内外で開催されるようになり,各地で定着しています。 …

Kashiwazaki(もっと謙虚になろう)

昨日の地震の時に柏崎刈羽原発で何が起こっていたのか,すべてわかるのはいつになるのだろう。放射能のことを考えれば当然だが海外でも問題視されている。 Googleによる“Kashiwazaki”ニュース検索結果 ある理科関連のブログでも放射能漏れ情報の出し方が問題…

新潟・長野の地震

先ほど別ブログに記事を記載したが公的サイトの速報能力が相変わらず気になる。 新潟・長野の地震(新潟県短ブログ,2007/07/16) 参考:新潟県中越地震から一日経って(本ブログ,2004/10/24) ※地震に言及した記事一覧 記事中で柏崎刈羽原発の自動停止のこ…

「生活環境化学の部屋」はどこが「黄金の三角地帯」か

本ブログ記事, Google検索における「黄金の三角地帯」(2007/05/19) に書いたようにネット検索結果のどこを利用者が見ているかという分析はSEOを考える上で欠かせず,記事中のニュースの動線解析は以下でも行われている。 アイレップ SEM 総合研究所とJMI…

母校にリンクを飾る

“故郷に錦”ならぬ“母校にリンク”という話。 先月,出身大学の山形大学工学部の先生から研究室のWebページで拙作サイトにリンクしたいというメールが舞い込んだ。私が卒業生とは知らなかったようでそのことも書いて了解の返信したら学生にも話せると喜んでく…

「はてな」の新しい一手

このブログをはじめいろいろお世話になっている「はてな」,予告されていた新サービス(アメリカの子会社Hatena Inc.と同時スタート)が始めってここにも新しいボタンが追加されています。 はてなスター日記 | ブログをいっそう楽しくする「はてなスター」…

東大がカルピスに並ぶ!?

と言っても2007/06/05に書いたページ訪問者の「なかのひと.jp」によるアクセス分析の結果。ながらく1位だったカルピスに東大が並び,3位の広島ドメインに2件差で奈良先端科学技術大学院大学と豊橋技術科学大学が猛追というところ。 また,2007/06/23以後のフ…

久々のHOMO・LUMO計算

今日,拙著(共著)「動く分子事典」付録CDの掲載分子データを出発座標にして,いろいろな分子計算をしてくれている以下のブログを偶然発見したので記事例とともに紹介させていただく。 坂根弦太のDV-Xα&VENUS日誌 パソコンで見る動く分子事典の分子をその…

抗うつ剤(SSRI)パキシルの副作用?

少し前の記事, 抗うつ剤:「パキシル」服用の自殺者増加 副作用の疑い(毎日,2007/06/28) のパキシルは塩酸パロキセチン水和物の商品名で, 抗うつ剤の分類 に構造を示したSSRI(本ブログでの言及記事一覧)の一種にあたる。同ページ掲載のトピックスには…

スリーセブンの七夕の日の温暖化本

今日は07年07月07日。案の定,それを取り上げたブログ記事が多いですね。 過去30日間に書かれた、スリーセブンを含む日本語のブログ記事このグラフをブログに貼ろう! 西日本では大雨,新潟では雲ひとつなく午前中はJ書店まで本漁り。以下の2雑誌が温暖化特集…

P450&キチン

いつもならこちらに書くべき話題だが,ちょっと切り口を変えて別ブログの方に書いてみた。 バイオ分野と県立大学(新潟県短ブログ,2007/07/05) さて,数年後に新大学が誕生するとしてその未来は?

PDBデータ&チミンダイマー

昨日書いたPDBデータの形式変更,あるいは毎週恒例の新規データ公開で全面切り替えかと思っていたら,今回に関しては今まで通りで新旧双方のデータがDLできる。 なお,昨日掲載の画像例を用いて拙作サイトのコンテンツに及んでいる状況の一部を以下に記載し…

PDBデータ仕様変更を受けて第一歩

2007/06/10に記したPDBデータの形式変更, wwPDBのデータ修正プロジェクト(PDBj) の試行期間が過ぎたからのかその前からなのか,RCSB Protein Data Bankのサイトでは従来形式の他に新形式データ(Remediated Data)のDLが可能になっていた。個々のIDのPDB…

HIVインテグラーゼ阻害剤の第1号なるか?

メルクの抗HIV剤、FDAが優先審査に指定(日経,2007/06/29) このニュースで承認を目指しているのがラルテグラビル(raltegravir,商品名はアイセントレス Isentress)。例によってネットで分子構造を探したが,開発コードのMK-0518でしっかりWikipediaに出…