2005-01-01から1年間の記事一覧

食育バブル?

続けて検索のことも絡めて“食育”の話題。20051019で紹介した食育関連のページには少し力を入れたのだがアクセス数がなかなか伸びず,これは検索でなかなか上位に食い込めないため。 Googleによる“食育”検索結果 …現時点で約903,000件 参考:“家庭科”検索結果…

「新潟水俣学」創生への歩みとネット検索の時代

2005/11/10に「新潟水俣学」への思いを書いて半月。「水俣学」に比して少なくともネット上では情報発信が少ない現状であるが,昨日再検索したところGoogleでは前回の14件から206件へと大幅に増えており,おまけに前記記事がトップになっていた。 Googleによ…

グリッドコンピューティングでエイズ新薬の研究

いつもはブログ記事でお世話になっているITmediaに標題のニュース。まさにネット時代の文殊の知恵というところ。 目指せ10万台――エイズ研究にPCグリッド(ITmedia,2005/11/24) FightAIDS@Home ※各種分散コンピューティングプロジェクトの紹介/FightAIDS@H…

埋設農薬,POPs,塩素の花

今朝の朝日新聞から。新潟県でも汚染例があったとのこと。 埋設農薬、12道府県で汚染確認 本社全国調査(朝日新聞,2005/11/24) 参考:Googleによる“埋設農薬 site:www.maff.go.jp(農林水産省)”検索結果 参考:埋設農薬調査・掘削等暫定マニュアルの改定…

来月開催される糖鎖関連のシンポジウムに絡めて

2005/11/01に『注目される生体中の糖鎖』と『河岡義裕先生のインフルエンザ本』という話題を関連させて書いたが,まさにドンピシャのシンポジウムが来月開かれる。 第3回 糖鎖科学コンソーシアムシンポジウム(2005/12/06-07開催,東京都港区品川・東京コン…

名古屋の旅の記録

2005/11/11に実況を書いた先週の名古屋出張,書店と名古屋城くらいしか歩けなかったが撮った写真をページにして公開。名古屋駅のイルミネーションは大勢の人が携帯でシャッターチャンスをねらっていた。 科学技術社会論学会第4回年次研究大会に参加して STS…

高校で習う情報科目

大学受験シーズンに入る。1999年に改訂された高等学校学習指導要領のもとで学んだ高校生たちが大学にチャレンジすることになる。 高等学校指導要領(文部科学省) 第10節 情報 理科教育という面では新教科の「理科総合A・B」を含めてどのような勉強をしてき…

「iNTERNET magazine」2005年12月号

2005/11/11に書いたブログ特集の雑誌の内容は以下の通り。 特集『ブログ進化系』,iNTERNET magazine,2005年12月号 …無料の会員登録により記事閲覧可能 進化するブログ ブログ検索 ブログビジネスの今 ─ブログ人口の増加で価値を増すブログマーケティング …

定番「日本の論点 2006」が届く

家に帰ったらネット書店に発注していたのが届いていた。続けて読んでいると時代の流れといろいろな問題の対立軸がよくわかる。今年の帯の惹句は“勝負のときがきた”。 「日本の論点 2006」,文藝春秋社 …bk1情報 16章論点54は『ブログはマスコミを変えるか』…

インフルエンザ薬タミフルの2つの問題

自作ページ, 鳥インフルエンザ&新型インフルエンザ情報(3D分子参照にはChimeのインストールが必要) ※右のタミフル分子画像の詳細も上記ページで。で取り上げている最新ニュース(随時更新)で,新型インフルエンザに備えたタミフルの備蓄問題と,副作用…

12月1日は2005年の世界エイズデー

昨年は2004/12/01の当日に書いたアナウンス,今年は早めに。 世界エイズデーキャンペーン(API-Net) 世界エイズデー前後におけるエイズ検査の実施について(厚生労働省,2005/11/02) レッドリボンキャンペーン2005「エイズ・・・あなたは『関係ない』と思…

名古屋コラージュ

明日からの学会で名古屋入り。暗くなって着いてまずはジュンク堂と三省堂を覗いてブログ関連の特集雑誌を購入。 晩飯は予定していた店が満員で入れず,どうにか名古屋コーチンの店を探してその後は名古屋ラーメンの店で噂のスイーツのメニューも確認というあ…

新潟水俣学への俯瞰

2005/08/22に書いた「新潟水俣病を考えるシンポジウム」では原田正純さんの講演と「共感から共鳴へ―新潟水俣学の可能性」と題するシンポジウムがあったが,原田さんたちが強力に推し進めている“(熊本)水俣学”に比べ,“新潟水俣学”をGoogleで検索すると現時…

霜降り牛や中トロの受容体?

現在,5つの基本味とされるのは塩味,甘味,うま味,酸味,苦味で,このうちうま味は日本人が提唱して認知され,umamiが国際語になっていることは,拙著「動く分子事典」のp.74,p.160(辛味・渋味にも言及)にも記載した。 ところが,第6の味が提案されてい…

「サステナビリティの科学的基礎に関する調査」報告書

286ページ全文をダウンロード可能。あとがきは『科学技術コミュニケーションとしての本プロジェクトについて』。 「サステナビリティの科学的基礎に関する調査」報告書(RABS) 温暖化 世界の研究者が報告書(NHK,2005/11/06) 余談で,温暖化については, …

携帯版Google,今度はイメージ検索と携帯サイト検索

このところ休日も仕事三昧。今日も2つの宿題をあっちをやったりこっちをやったり。 そのうちの1つは学会発表用のデータ・資料作成で,当日は携帯でもある程度参照できるようにと思いついてその作成にも取り組んで早速公開。 STS学会2005年会発表デモ/2005年…

お腹に赤ちゃんがいるお母さんたちへの魚介類水銀情報として

今ほど厚生労働省のサイトに以下の資料が掲載された。 妊婦への魚介類の摂食と水銀に関する注意事項の見直しについて(平成17年11月2日) クロマグロにも水銀懸念・厚労省が妊婦への注意追加(日経,2005/11/02) ところがすべてPDFで作られた資料の羅列で(…

河岡義裕先生のインフルエンザ本

上にもインフルエンザウイルスが出てきたが,このところ新型インフルエンザの発生と大流行が懸念されている中(鳥インフルエンザ&新型インフルエンザ情報参照), 新型ワクチン短期間で インフルエンザに新技術(京都新聞,2005/11/01) というニュースが出…

注目される生体中の糖鎖

100回を迎えた「今週の分子」,更新のペースを落としたが明日掲載の予定のを一足早く。 糖鎖を含むタンパク質(要・Chimeインストール) 上にも書いたようにいろいろな場で重要な働きをしていて,グルコースやマンノース,フルクトースなどお馴染みの糖や耳…

「化学物質の内分泌かく乱作用に関するホームページ」正式公開

小池環境相の留任が決まった日,仮公開されていた, Official ED (Endocrine Disruption) Website の正式公開がアナウンスされた。 「化学物質の内分泌かく乱作用に関するホームページ」開設について(環境省,2005/10/31) 「内分泌かく乱作用に関するホー…

新生物Hatena!!

さすがに生物の世界に「はてな」の商標登録はしていなかったか。 植物でもあり、捕食者でもある生物(Science日本語版,2005/10/14) Google Newsでの“hatena”検索結果 写真が以下に掲載されている。 Mysterious 'half-animal, half-plant' marine microbe d…

ブログ感覚の「日本の博物館美術館ガイド」

ブログ感覚で利用できる博物館美術館ガイドが立ち上がりました。収録データが多く便利です。Googleローカルへのリンクもあって場所もよくわかります。 日本の博物館美術館ガイド ブログやRSSで双方向コミュニケーション可能な「博物館美術館ガイド」(INTERN…

二月堂

2005/03/02に書いた二月堂が国宝に。秋はどんな感じなのだろう。 東大寺二月堂が国宝に 文化審議会が答申(朝日,2005/10/28) 東大寺二月堂 国宝に指定へ(NHK,2005/10/28)

気象庁の「異常気象レポート2005」が公表

今ほどasahi.comに出たニュースから。 日本周辺で大雨増加、地球温暖化の影響初めて確認(朝日,2005/10/28) 異常気象レポート2005 「異常気象レポート2005」の公表について」(気象庁,2005/10/28) 5年ごとに出すレポートということで,温暖化以外にもい…

明29日新潟高校でメガスターIHG上映

今朝の朝日新聞新潟版に,かなりの紙面を割いて明日10/29に新潟高校(はてなマップ参照)で大平貴之さん開発のメガスターIHGの上映がなされるという記事が出ていた。 メガスターホームページ …画像は同サイトから MEGASTAR-II cosmos(科学未来館) 65名×6回…

画像表示についてお知らせ

本ブログ掲載の画像の一部は自前のWebページのものをURL指定で転載しています。そのサーバが本日16時までメンテナンス中のため,画像も表示されません。復帰後はまた表示されますのでどうぞご了承ください。 Webページ「生活環境化学の部屋」もその間ミラー…

SPring-8でダイオキシン類生成過程を解明

今日のニュースから。 ダイオキシン:発生触媒のメカニズムを解明 京大(毎日,2005/10/23) ごみ焼却時のダイオキシン類生成過程への一端を解明 − ダイオキシンを発生させないごみ焼却への道がひらける −(SPring-8,2005/10/21) ※高岡昌輝助教授らによる …

演習で実演中(昔のiモードページのアニメ画像転載)

イソロイシンって何でしょう? 分子画像はこのページから引用 次のページもどうぞ! 「夢の食品」?実態はたんぱく質の部品アミノ酸では痩せない(朝日新聞) ※以上はWebページの画像保存とブログへの転載の実演デモ。著作権の問題もあるので,以下のページ…

新潟県中越地震から一年経って

本ブログでも中越地震の記事を何回か書いたが,あれから一年も経つのに山間地の復興が進まないようで,新潟地震の時はどうだったのだろうかとこどもの頃の記憶をたどったりしている。 それにしてもネット上にはいろいろ情報やデータベースが増えている。 The…

衛星写真も表示されるネット地図の時代

何かと話題の多いGoogle EarthとGoogleローカル,INTERNET Watchにリンク集が出ていた。 リンク集 Google EarthとGoogleローカルで、地図と衛星写真を楽しむ!(INTERNET Watch,2005/10/21) また,gooでも実験的に衛星写真を表示するようだが,新潟市を見…